さよなら光たち/mikunoa(2025年)

mikunoa「さよなら光たち」アートワーク
mikunoaの2枚目のシングル曲「さよなら光たち」が、レーベル Green Nostalgia から2025年10月21日にリリースされました。

Apple Music、YouTube Music、Amazon Music、LINE MUSIC、AWA、楽天 MUSICなどの主要ショップだけでなく、様々な国内外のショップで配信が開始されています。

スポンサーリンク

さよなら光たち 楽曲データ & 配信サイト

楽曲データ

楽曲名:さよなら光たち
アーティスト:mikunoa
ボーカル:みくの
作詞・作曲・編曲:KSTY
MIX & マスタリング:KSTY
レーベル:Green Nostalgia
ISRC:JP92W2507704
リリース日:2025年10月21日

<ワンポイント曲解説>
2019年10月に feat.GUMI でリリースした楽曲を、6年の時を経て、みくのさんがボーカルを務める mikunoaで一部歌詞を変更してリメイクしました。

歌詞の「いくつもの代償を払って手に入れた物も時が流れて価値をなくした よくある話さ」は、2019年にはその存在があったかどうかもわかりませんが、現在の生成AI問題にも言えることかなと思います。

AI元年のときは、もっと楽しくて便利な時代が来ると思っていましたが「学習データに無許可の作品が含まれている著作権侵害の問題」「AIによる雇用への影響やモラルの問題」「AI生成物の透明性の不足」など、積極的利用の雲行きが怪しくなってきました。

ただ、まだ時間が掛かりそうな気がしますが、著作権侵害の問題を完全にクリアにしたサービスも出始めているので、誰もが安心して生成AIを活用できる時代が、いずれは来ると思います。

「光たち」は生成AIを我が物顔で使っている人のみを指しているのではなく、著作権問題ではなく、AI自体が駄目な反AIと呼ばれている人も指しています。

著作権無視のAIサービスや、それをモラルなしで使っていた人は、ほぼ沙汰されそうですが、日本でも「技術推進と倫理の両立」を重視する流れになって来ていますので、透明性の高くなったAIは社会の中心になるはずです。

サブスクリプション配信

<主要配信サイト>
Apple Music(2025年10月21日) → Listen! – Apple Music
LINE MUSIC(2025年10月21日) → Listen! – LINE MUSIC
AWA(2025年10月21日) → Listen! – AWA
Amazon Music Unlimited(2025年10月21日) → Listen! – Amazon Music
YouTube Music(2025年10月21日) → Listen! – YouTube Music
楽天 MUSIC(2025年10月21日) → Listen! – 楽天 MUSIC

<その他の配信サイト>
Spotify (2025年10月21日) → Listen! – Spotify
KKBOX (2025年10月21日)
auスマートパスプレミアムミュージック (2025年10月21日)
Deezer (2025年10月21日)
Anghami (2025年10月21日)
JioSaavn (2025年10月21日)
Mixcloud (2025年10月21日)
Pandora (2025年10月21日)
SoundCloud (2025年10月21日)
NetEase (2025年10月21日)
Tencent (2025年10月21日)
dヒッツ/OTORAKU/WEDDING MUSIC BOX (2025年06月06日)
FLO (2025年10月21日)
Melon (2025年10月21日)
Bugs! / Naver VIBE / Genie (2025年10月21日)
Genie (2025年10月21日)
Naver VIBE (2025年10月21日)
TIDAL (2025年10月21日)
Qobuz (2025年10月21日)

さよなら光たち:mikunoa:narasu - 楽曲配信代行サービス
:narasuは、アーティスト・レーベルのための楽曲配信を代行するサービスです。

ダウンロード配信

iTunes Store (2025年10月21日)
レコチョク (2025年10月21日)
Amazonデジタルミュージックストア (2025年10月21日)
ドワンゴジェイピー (2025年10月21日)
7Digital (2025年10月21日)
mora (2025年10月21日)
music.jp (2025年10月21日)
Tencent (2025年10月21日)
Melon (2025年10月21日)
Bugs! / Naver VIBE / Genie (2025年10月21日)
Naver VIBE DL (2025年10月21日)
Genie DL (2025年10月21日)
Qobuz (2025年10月21日)


スポンサーリンク

さよなら光たち 歌詞カード & プロモーション

歌詞カード

さよなら光たち 歌詞カード


記事更新日:2025年10月21日 by KSTY