音楽制作・DTM Synthesizer V Studio 1.7.1 アップデート内容と使用レビュー 2022年09月30日にリリースされたSynthesizer V Studio 1.7.1のアップデート内容と使用レビューを記載しています。SynthV 1.7.1で歌声パネル内のセレクターからインストールされている複数の歌声データベースのバージョンを切り替えられるようになっています。 音楽制作・DTM
音楽制作・DTM Synthesizer V Studio Pro 1.7.0 アップデート内容 Synthesizer V Studio Pro 1.7.0 アップデート内容を記載しています。今バージョンでは、High Dynamics Voice Model(HDVM)を初めて採用し、Pro版にAIリテイク機能が新たに追加されています。 音楽制作・DTM
コラボ 雪にとける想い/ボーカル編集&エフェクト処理 ボーカル版「雪にとける想い」のボーカル編集&エフェクト処理メモです。FabFilter Pro Q2は多少高額ですが手に届きやすい価格のIK MultimediaやNomad Factoryのプラグイン・エフェクトを中心にボーカル編集&エフェクト処理しています。 コラボ音楽制作・DTM
コラボ くるみ/テストボーカル & 編集 準備段階 ファイルを読み込んだ状態 送ってもらったボーカルファイルを読み込んだ状態です。頭出しもしっかりとできていたのでスムーズでした。 モノラルにバウンスした状態 ステレオファイルだと作業しにくいので、モノラルファイルにバウン... コラボ音楽制作・DTM
コラボ 歌い手・ボーカリストのためのボーカル録音ガイド 歌い手・ボーカリストのためのマイク + オーディオ・インターフェイスでのボーカル録音ガイド。「ボーカル録音時のマイクセッティング」「ボーカルのディレクション」「 ボーカル・レコーディン時の注意」「ボーカルのコンピングとトラックの書き出し」などを記載しています。 コラボ音楽制作・DTM
音楽制作・DTM CUBASE マーカートラックの設定方法 CUBASE マーカートラックの設定方法を記載しています。CUBASEの作業効率が良くするために、イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、間奏等にマーカーを付ける作業を行います。 音楽制作・DTM